スタッフ日記」カテゴリーアーカイブ

夏祭り!

7月も終盤に入り 各地で夏祭りが始まりました。

ここ数年は、コロナで取り止めや規制で行っていましたが、今年は、コロナの規制もなくなって

いつも通りの開催になっています。 7月22日は、芦屋の花火大会と黒崎祇園が重なってしまっ

て、どちらに行こうか迷ったのですが、ここ6年位行ってなかった 黒崎祇園に行ってきました。

山笠は、やはり綺麗で音も迫力もあり圧倒されましたが、1番驚いたのは、閑散としていた

黒崎商店街が、人でいっぱいでビックリしました。その光景を見ていると、昭和の時代の

黒崎商店街の風景を思い出し 子供のころから通って慣れ親しんだ黒崎子からしてみたら

すごく嬉しくなりました。 その日は、山笠を十分楽しんで帰りました。

これからまだまだ、各地の祭り・花火大会等あるので、1つでも見に行って、今年の

夏の思い出を作ろうと思っています。

投稿 藤本

新しい家族が増えました!

昨年の7月に愛犬の「メイ」が亡くなって今月で一年を迎えました。

約一年たつのですがその間一緒にいたもう一匹の愛犬「ココ」がとても寂しそうでした。

ここ最近、食欲もなく吐いたりと調子が思わしくありませんでした。

そこで、家族で話し合いやはり一匹になり寂しいのではということになり

新しく家族を迎えることになりました。

右側が先住犬の「ココ」で左側が新米犬の「レオ」です。

とてもヤンチャで今まで飼った中で一番元気が良いです。

おかげさまで「ココ」も食欲も旺盛になりチビからちょっかいをだされ家の中を暴れまわるほど

元気になりました。

また、大事な命を預かったので大切に育立て行こうと思います。

投稿:福永孝行

アジサイ

 

 

我が家の庭にアジサイの花が咲いています。

梅雨時期で気持ちがどんよりしている時この花を見ていると気持ちが落ち着きます。

今、庭にある木や植物を伐採して新たに何か植えようと思っているのですが、

アジサイはどうしようか残すか悩み中です。

投稿者 本村

歯は、大事!

今週は、久々に、歯の痛みで苦しんでいます。土曜日辺りから、右下の奥歯が痛みだし、日曜には噛めない程に。月曜に歯医者さんに電話したら、今週は、予約で一杯で、来週火曜日と言われ、それまで耐えれるかな?と思ったけど、しょうがないので予約しました。でもこの状態で一週間は、無理だなと思い、どうしようと思案していたら、午後に、キャンセルがでて、「今日大丈夫です」と救いの電話。ラッキー!病院に行って、とりあえず、噛んでも歯が当たらなくなって、左側で食べられるようになりました。先生から、痛み止出しましょうか?と言われたんですけど、大丈夫です。と言ってしまったんですが、翌日から、痛み出して、やっぱり貰っとけば良かったと後悔。結局薬局で痛み止を買う羽目に。こんな飲み薬効くのかな?と思ったけど、30分もしないうちに、痛みが和らいで意外と効くんですね~。ただ効果は長く続かず、4、5時間くらいで、また痛み出すので、また飲んでの繰り返しで耐えてます。あ~つらい(>_<)
早く次の治療日が待ち遠しいです。皆さん、歯は、大事にしましょう。
さぁ、歯医者に、Let’s  go!
投稿者:白石

入居者募集しています ツバメさんへ

3月 終わりから ソワソワし

4月 全くと言っていいほど立ち寄ってくれず

5月 に入り いよいよ待ちに待った ツバメさんが 『ツピーツピー』『ツピーツピー』

警戒音を発しながら 会社の柱にある 古巣の周りを4~5羽 飛び交っています

誰かがこの場所を気に入ってくれたのか(戻ってきてくれたのか(*´з`)※希望)

この場所を守っている警戒音『ツピー』かもしれません

 

昨年はカラスに巣を壊され

その壊れかけた巣に 今年立ち寄ったツバメさん達が 止まってみたりで

巣は ほぼほぼ土台だけとなってしまいました そこで ネット参照のもと

 ツバメの巣 作ってみました!

材料:わら 木粉粘土 紙粘土 木工用ボンド(少し加えます)

材料のわらは、細かく裂いています

混ぜます こねます 成形します

壁に付くように一部 平らな面にしてみました 粘土が乾くまで少し時間がかかりそうです

一度粘土が固まったら どれだけ耐久性があるかを確認したい為 壊してみよう と思ってます

 

こちらは 粘土が壁に張り付くのか 試しています

ツバメが飛び交う 自然と人とが一緒に暮らす そんな町になって欲しいです

投稿者:武島 全力でサポートします!

ささやかな幸運

先日、今更ではありますが、お年玉付き年賀はがきの当選番号を

確認してみたところ…

当たっていました!

3等のお年玉切手シートが2枚!

ここ何年も、全くの当たりなしだったので、嬉しいです。

早速、郵便局に行って賞品と交換しました。

まだ、当選番号のチェックをされていない方は、是非してみてください!

引き換え期間は7月18日までです。

 

投稿者:佐藤

 

ギラヴァンツ北九州⚽

1年前から、息子がギラヴァンツ北九州のスクールに入会したこともあり、

ホーム戦への応援に精を出しています!!

ウォーミングアップ応援隊として、選手とハイタッチしたり、

同じスクールのお友達と元気いっぱい応援して楽しそうです。

これからもギラヴァンツ北九州を応援します!!

投稿者:武智

 

4年ぶり!!

コロナ禍になる前から、サボリ気味で行っていなかったジムに、

4年ぶりぐらいに、行きました。

筋力も落ちていて、全く思う様に登れません。

暖かくなってきたので、サボらずに通おうと思います!!!

運動した後のビールは、やっぱり美味い!!!

投稿者:賀屋

ホームパーティ

地元の、飲み仲間と日本酒の会を開きました。

以前はちょくちょくやっていたけど、今回は久しぶり。

黒龍、やっぱり美味い!

オードブルたくさん作ってくれた、涼月のマスター、ありがとう!

美味しかった!!!

投稿者:賀屋

プロ野球開幕!

先日は侍JAPANの皆さん、WBC優勝おめでとう御座います!

私を含め、沢山の方が感動と元気を頂きました。

そして昨日、プロ野球開幕!

プロ4年目の大関選手の制球力と安定感!素晴らしいピッチングでした。

栗原選手の先制3ランHR!去年の怪我の悔しさもあると思います。

今年は3割30本打って欲しいです!

私は今、毎日ジムに通っているので野球を観ながらランニングできる事が有り難く、

モチベーションもあがります!

ちなみに一番推している選手は、上林選手です!昨年は栗原選手と同様、怪我で試合には出場できませんでしたが、今年は魅力の守備とバッティングを存分に発揮してもらいたいです!

私自身、4月も元気に頑張ります!

投稿者:畠山