会長挨拶」カテゴリーアーカイブ

令和6年7月のご挨拶

早いもので、今年も折り返しの月を迎えました。
最近つくづく感じる事ですが、月日が経つのが早いという事です。

大谷翔平選手が6月に入って絶好調です。
私の妻も大谷翔平選手の大ファンで、ホームランを打つと、私のスマホにメールが届きます。毎回ホームランを期待しているようで「今日はヒットしか打たなかった」と言って不満そうです。
私が、「毎試合ホームランを期待するのは酷だよ!打率がリーグ1位は凄い事だ」と言うと納得しているようです。
只、大谷翔平選手がホームランを打つと機嫌が良いので、私もホームランを期待しているのが本音です。

大谷翔平選手ホームランを打って下さい

令和6年6月のご挨拶

我が家の玄関横に、水色の紫陽花の花が咲いています。

毎年の事ですが、鬱陶しい梅雨の季節がやって来ました。

日本の四季が、温暖化の影響なのか、春と秋を感じることが少なくなっているような気がします。日本の四季復活の行動を起こさなければなりませんね!

 

先月末、私が所属する団体の役員会が開催されました。

約40名の役員の中に、後期高齢者(私も)が3名いました。

会議終了後、その3名の会話で「後期高齢者と言う言葉を使いたくないね」これからは「高貴高齢者か高輝高齢者で行こう」と言う事になりました。

是非とも、この言葉を広めていきたいと思います。

 

サミュエル・ウルマンの詩「青春」の一節に

「青春とは人生のある時期ではなく、心の持ち方をいう」と有ります。

いい言葉ですね!

令和5年5月のご挨拶

桜からつつじへ、新緑が清々しい季節となりました。

我が社から徒歩3分の公園に、樹齢は定かではありませんが、立派な銀杏の木が有ります。秋には見ごたえのある山吹色の葉が、今は、新緑が目を楽しませてくれます。身近で季節を感じさせてくれるのは有り難いですね!

 

先月、我が社に50年務めてくれた「丸山一弘君」が、定年退職しました。

定時制高校に通いながらのスタートでしたので、大変だっただろうと思いますが、学校も卒業して継続して努めてくれました。

今では、私の父を知っている唯一の存在です。

これまで努めて頂いた功績に、心から感謝いたします。

先月末、我が社恒例のメーカー・卸会社への感謝を込めて開催している意見交歓会では、丸山君の慰労会を兼ねた会となり、大変盛り上がりました。

出来た縁は、今後とも変わりは有りませんので、多忙な時期は手を貸してくれると思います。

「人との出会いと縁は大切にしていかなければならない事を感じています」

 

 

 

令和6年4月のご挨拶

今年は桜の開花宣言が遅れました。暖冬の関係で年々早くなっていましたので、桜に関した祭りを主宰されている団体も、対応に苦慮されたのではないでしょうか? 満開の桜の下で花見もいいですね!勿論団子(酒)付きです!

官公庁を始め、学校や多くの企業が新年度を迎えます。

今年度が、あらゆる面で明るい一年である事を祈っています。

北九州商工会議所議員総会で、毎年行われている永年継続企業表彰式が開催され、100年以上継続している企業31社(会員企業)が表彰されました。

「10年にして偉大なり、20年にして恐るべし、30年にして歴史となる」と言う言葉が有ります。継続は力と言いますが、企業が地域に必要とされているからこその存在感です。

2026年には、我が社も創業75年、会社設立50年の節目を迎えます。

100年企業を目指して研鑽に努めてまいりますので、宜しくお願い申し上げます。

令和6年3月のご挨拶

2月は逃げると言いますが、あっと言う間に過ぎて行きました。

先月28日行われた、ホワイトソックスとドジャースのオープン戦で、大谷翔平選手がレフトスタンドにホームランを打ちました。テレビで観戦していましたが、当たりそこないのレフトフライと思った打球が、スタンドインです。

あの打球をホームランに出来るのは、大谷翔平選手ならではと驚きました。

ビッグニュースが届きました。「大谷翔平選手結婚おめでとうございます」

大谷選手は勿論のこと、日本人選手の今シーズンの活躍が楽しみです。

29日は「なでしこジャパン」が、北朝鮮を破ってパリオリンピックの切符を勝ち取りました。今度はパリでメダル獲得だ~!

 

アサヒビール社長やNHK会長等を歴任された「福地茂雄氏」が、1月29日逝去されました。福地茂雄氏の講演や著書を読ませて頂きました。

私が愛読している「月刊致知」に巻頭の言葉として執筆もされていました。

昨年発行された「致知」の記事に「小さな歯車が組織を動かす原動力」と載っていました。「組織は大きな歯車だけでは回らない。小さな歯車とうまく嚙み合った時、円滑に動く。一つとして不要な歯車はありません」。

組織を動かす原点を感じる一節です。肝に銘じて研鑽に努めたいと思いました。

 

福地茂雄様のご冥福をお祈り申し上げます。

令和6年2月のご挨拶

あっと言う間にひと月が過ぎて行きました。

年明けから、能登地方の震災や鳥町食堂街の火災と言う災難が起こりました。

震災でお亡くなりになられた方々のご冥福と、被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。そして、一日も早い復旧復興をお祈りしています。

一個人に出来ることは限られますが、少しでもお役に立ちたいと思っています。

世界の分断が進んでいると言われる中で、各国で重要な選挙が行われます。

何れにせよ、戦争のない平和な世界が訪れることを願っています。

上杉鷹山の言葉に「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、為さぬは人の為さぬなりけり」とあります。この言葉を嚙み締めなければなりません。

何か明るい話題をと考えましたが、今月はお許しください。

令和6年1月のご挨拶

明けましておめでとうございます。

令和6年の輝かしい新春を迎えの事とご拝察申し上げます。

穏やかな新年を迎えたと思っていた時、能登地方を震源とした地震のニュースが飛び込んできました。

多くの方がお亡くなりになり、行方不明の方もおられるようです。

お亡くなりになられた方のご冥福と、負傷された方のご回復、そして震災に遭った地域の一日も早い復旧復興を、心からお祈り申し上げます。

小倉の鳥町食堂街でも、火災が起こり多くの建物に被害が有ったようです。

昨年は、旦過市場で相次いでの火災から、漸く再建にかかったばかりです。

火の取り扱いに十分注意を払わなくてはなりません。

令和6年が平和で穏やかな一年であることをお祈り致します。

令和5年12月のご挨拶

月次カレンダーが、最後の一枚になりました。

最近一年があっという間に過ぎてしまいます。

先月、平尾誠二さんと山中伸弥教授の交流を描いたドラマを見ました。

平尾誠二さんは、スクールウォーズのモデルとなった山口良治氏(伏見工業高校ラグビー部総監督)の秘蔵っ子です。

ワールドカップ日本代表のキャプテンとして活躍されましたが、晩年は癌との戦いだったようです。

山中教授との縁は、ラグビーファンの山中教授が、特に平尾選手の大ファンで雑誌の対談を通じて、家族付き合いをする間柄になったそうです。

その平尾誠二さんが書かれた本の中に「人は恵まれれば恵まれるほど、どんどん贅沢になる」と言われています。「人間は何かを手に入れると、それを持っていて当たり前だと思い込んでしまう癖がある。しかし、恵まれた環境は、周囲の人の助けや運に恵まれて得られているという事を忘れない謙虚さが必要です」との事です。今置かれている環境が、自分一人で築いてきたと勘違いをして、傲慢になることを戒める言葉ではないでしょうか!

今年の締めの一か月、今一度自分自身を見つめ直してみたいと思います。

令和5年11月のご挨拶

毎朝、愛犬(テツ)と散歩をしていますが、朝の冷え込みは季節を感じさせてくれます。コロナが2類から5類に変更されて、あらゆる事が元に戻ってきました。

9月は、全国間税会連合会総会が東京で開催されましたので、参加しました。

先月は、風澤会(安岡正篤先生の輪読会)の研修会が鹿児島で開催されましたので、これにも参加しました。その会で「知覧特攻平和会館」を見学しました。平和会館へは10数年ぶりでした。20歳前後の青年が、お国の為とは言え、覚悟を決めて家族にあてた手紙(文章と見事な毛筆)を読んで、胸が熱くなると同時に涙が出ました。

二度と戦争があってはなりません。

しかし現実はそれを許さないようです。

ロシアのウクライナ侵攻と言う暴挙やハマスとイスラエル間での争い等々。

我が国は、中国・ロシア・北朝鮮等の問題国に囲まれています。

平和ボケして茹でガエルになる前に、国の安全保障を真剣に考える時が来ています。

 

対岸の火事ではなく、自国の問題です!

令和5年10月のご挨拶

日中は、まだ残暑が厳しいようですが、朝晩は虫の声と共に秋の漂いを感じるようになりました。

2017年の12月に、タカギの高城壽雄社長(当時)が発起人代表として「北九州創業者の会」が設立されました。

会の活性化と発展を考慮して、「北九州みらい創生の会」に名称変更をしました。

各方面の講師をお呼びして勉強会を実施し、勉強会後は会員同士の意見交換会として懇親会を開催しています。

設立当初は30社程でスタートしましたが、現在は60社を超えました。

興味のある方は、是非とも事務局にお問い合わせください。

現在名義変更の手続きを進めておりますので、問い合わせ先は旧名の「北九州創業者の会」で検索頂ければ幸甚です。

 

ラグビーワールドカップが開催されており、日本代表は強敵サモワを破って2勝を勝ち取りました。アルゼンチンに勝利すれば決勝トーナメント進出です。

睡眠不足になりますが、応援しましょう! 頑張れ日本!